リドアからの情報発信
Redoor BLOG
- Redoor BLOG
- 障子の取り扱いにお困りではないですか?
施工日記
2025.02.17
障子の取り扱いにお困りではないですか?
こんにちは~!!
愛媛のサッシ屋さんリドアです🐰✨
よく和室に設けられていることの多い内障子✨
風情があっていいですよね~!!
しかしお悩みの多い箇所でもあるんです💦
その理由の多くは障子が破けてしまうこと。
また、色あせ、張替えの手間などにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
特にお子様やお孫さんがいらっしゃるご家庭では、
小さい子が障子に穴をあけてしまった😨
1つ穴があくと障子が穴だらけになるのも時間の問題です( ;∀;)
そんな障子の代わりに『内窓』はいかがでしょうか?
before

元々は内障子がついていました。

内窓を設置しました✨
格子入りの内窓を選択したことでまるで内障子のようです!!
さらに内障子にそっくりなこちらの内窓。
見た目だけじゃなく、性能も良いため人気の商品なんです😍
●断熱性能UP
●防音効果
●結露軽減
●暑さ、寒さをカット
●光熱費削減
●防犯効果
などたくさんのメリットがあります✨
さらにガラスなので、穴があいたりする心配もありません😊
水拭きもでき、格子部分はガラスとガラスの間に組み込まれているため、
ホコリもたまりにくくお掃除も楽になります♪
※注意点は夜になると障子とは見え方が異なります。
▼夜の見え方▼

こんなにメリット盛りだくさんの内窓ですが、
最後にとってもビッグなお知らせがあります!!
今なら補助金を使ってとってもお得に窓リフォームできちゃいます✨
2025年補助金を使って内窓リフォームしませんか?
-1-819x1024.jpg)
今なら補助金を使ってお得にリフォームできちゃいます!!
実際のお支払い額の半分以上が補助金でまかなえた方も✨
2025年が大型補助金最後の年となります!!
こんなにお得な機会はもうないかも😨
予算が無くなり次第終了となりますので、ご検討中の方はお早めにご準備をお勧めします!!
ぜひ、この機会に内窓リフォームをご検討してみてはいかがでしょうか??
ご相談・お見積りはリドアへお任せ!

ご相談・お見積りは無料で行っております♪
ぜひ、お気軽にお問合せください✨
▼Instagramはこちら▼