リドアからの情報発信
Redoor BLOG
- Redoor BLOG
- こだわったマイホームに後悔は無いですか?
ブログ
2025.06.04
こだわったマイホームに後悔は無いですか?
こんにちは~!!
愛媛のサッシ屋さんリドアです🐰✨
新築の方が性能が良い?そうとは限らない。

「新築だから性能は完璧」そう思っていませんか?

キッチンは最新式、収納はたっぷり、見た目もオシャレ。
間取りもすごく悩んで考えた。
新築や建売を検討する時、
どうしても設備やデザイン、間取り、動線に目が行きがちですよね🤔
悩んだはずなのに・・・後悔

しかし、実際に住んでみると、こんなお声をよく耳にします。
「前にすんでいたアパートより寒い💦」
「結露が酷くてカビが心配。」
「暖房してもすぐ冷える・」
その原因”窓”かもしれません。
確かに最近の新築は高断熱・高気密な建物も増えています。
しかし、実際には窓の性能までしっかり対策されていないケースも少なくないのです😨

なぜなら新築や建売住宅で最もコストカットされやすいのが窓なんです。
住んでみないと分からないし、必要性を感じないからこそ安けりゃ何でもいい!!
と考えがちなポイントなんです💦
断熱性能の高い窓は見た目には分かりにくいけれど、
“住み心地”に大きな差を生むパーツ
でも打ち合わせには後回しにされがち😨
「他の所に予算をかけたい」と安い窓を選んでしまう💦

結果、冬は寒く、夏は熱い、結露だらけの家に。
実は弊社の社長は、サッシ業界で18年の経験を積み、
数えきれないほどの窓と向き合って来ました。
そして気づいたんです✨
「本当に快適に過ごすためには、絶対に妥協しちゃいけないのは窓だ!!」と。
それなのに多くの方がその大切さを知らずに家を建てている。
だからこそ
「もっと多くに人に“窓の重要性を知ってほしい」
「本当に快適な家で、笑顔で暮らしてほしい」
そんな思いで私たちはこの会社を立ち上げました✨
もちろん、オシャレさや最新設備も大切!
でも“暮らしやすさ”は見えないところに宿ります。
一方で、築年数があるお家でも、断熱窓にしっかりリフォームすれば、新築を超える快適さを実現することが可能なんです。
実際に中古住宅を購入し、窓リフォームを弊社でさせていただいたお施主様から
新築の友人が遊びに来た際に、「我が家よりも断然あなたの家の方が快適!なぜ?」
と言われたとお喜びの声もいただいています。
もし、「新築なのに寒い」「結露が酷い」と感じたらそれは窓からのサインかもしれません。
築浅なのにリフォーム?と思われるかもしれませんが、
実際に住んでみないと分からない。
窓リフォームをすることで今度こそ快適に過ごしたい!と
築浅の方からのリフォームも増えています✨
窓のリフォームは快適性だけでなく、健康にも関わります。
築年数の違いに関わらず、皆さん暮らしを豊かにできるようリドアはお手伝いさせていただきます😊
今が窓リフォームのチャンスの時!

今なら窓リフォームをすると国から補助金がもらえます!!
その額がスゴイんです😍✨
1窓あたりの補助金額になるので家一棟分を窓リフォームすると
補助金を使って100万以上お得になることも!!
こちらの補助金2025年12月末に終了。または予算が満了になり次第終了となります。
ぜひ、この機会にご検討してみてはいかがでしょうか?
ご相談はリドアへお任せ!

ご相談・お見積りは無料で行っております。
ぜひ、お気軽にお問合せください✨